アドバンスコース
難易度の高いパンに挑戦したい人向けのコースです。
五感パンベイカー養成講座修了生・または基本的なパン作りが出来る人が対象です。
天然酵母やサワードゥ
クロワッサンに米粉パン
こんなパンが焼けるようになりたい!
という憧れの本格パンってありますよね。
でも、レシピやパン教室、本を探しても、
なかなかぴったりくるものが見つからない。。。
そんな経験ありませんか?
製菓学校卒業後、
8年間パン職人としてパン屋に勤め、
8年間パン教室を続けてきたジェニーが作った、
Jenny's Baking School アドバンスコースでは
★国産小麦やオーガニックの粉を使って★
★手ごね&家庭用オーブンで★
★本格的な製パン法★
をオンラインで学ぶ事が出来ます。
学ぶこと、挑戦することが好き!
どうしても、あのパンを作れるようになりたい!
そんな情熱を持った皆さんと一緒に、
パンの世界を探求していきたいと思っています。
概要
アドバンスコースでは、基本的な製パン技術を習得した人に向けて、
特殊な製法のレシピをご紹介するコースです。
テーマ別に6つのセクションに分かれており、
2ヶ月毎にテーマが変わります。
各テーマ毎に約4種類のレシピを紹介します。
5月・6月
ブリオッシュ
「ブリオッシュ・ア・テット」
(卵黄仕込)
「ナンテール」
(全卵仕込み)
「クグロフ」
(高加糖)
「シナモンロール」
7月・8月
前種生地
「湯種法」
ミニ食パン
「中種法」
メロンパン
「液種法」
カンパーニュ
「老麺法」
リュスティック
9月・10月
天然酵母
酵母起こし
元種
ライ麦パン
角食
プレッツェル
レーズン&クルミ
11月・12月
サワードゥ
「ライ麦サワードゥ」
ライ麦パン3種
「小麦粉サワードゥ」
ハードブレッド
フォカッチャ
11月・12月
折込み生地
「パイ生地」
「クロワッサン」
「デニッシュ」
「クイーニャマン」
3月・4月
米粉パン
「ソフトフランス」(米粉10%)
「ドーナップ」 (米粉 25%)
「米粉パン」 (米粉 100%)
「スペルト小麦のパン」(スペルト100%)
講座内容
❶受講生専用の教材共有サイトから、レシピ動画とレシピが閲覧できます。閲覧可能期間は受講開始から2年です。
❷各テーマ開始月初旬に、レッスンで使用する小麦粉とイーストが教材として届きます。
❸月に1回、3時間のオンラインレッスンがあります。
*日程は受講生様と相談の上、できるだけ全員が参加しやすい曜日と時間で固定します。どうしても都合が合わない場合は録画受講になる場合があります。
❹受講期間中、コミュニケーションアプリを使って、質問や相談ができます。
受講料
年間購入 ¥180,000(税込 ¥198,000)
単発受講 1テーマ¥32,000(税込 ¥35,200)
テーマ別の単発受講は、各テーマ開始月1ヵ月前に、
ジェニーズ公式LINE及びFacebookページ「Jenny' Baking Club」で
募集の告知をします。
五感パンベイカー養成講座フルサポートコース修了者
⇒50%OFF
五感パンベイカー養成講座マイペースコース
/ベーシックコース修了者 ⇒25%OFF
受講方法
公式ラインからお申込みできます。
受講には、自宅で手ごねパンを焼ける設備と
キッチンでオンラインに繋げることが出来るWiFi環境が必要になります。
☑オンラインレッスンを受けた事がなくて、出来るかどうか不安
☑自分の製パン技術でレッスンについて行けるか知りたい
☑自宅の設備で受講可能かどうか確認したい
このようなご相談は公式LINEのチャットで個別にお答えします。
まずはジェニーズ公式ラインに登録し、
「アドバンス」とメッセージを送ってください。
(お返事に時間がかかる場合がございます。)
メッセージのやりとり、必要であればzoomでお話しし、
不安や疑問を解消して頂いた上でお申込みをご判断下さい。
ジェニーズ公式ライン
@342ehwfq